高校生からの質問1

 避難生活1

1 幼い子供や、お年寄りがいる家庭は、どうやって避難しているのか
(1) そのまま留まる人たちは、地下食料保存室などのシェルターへ避難する。
(2)戦争が始まってから国家総動員法が定められ、18才から60才までの健康な成人男子は国外へ出られない。父親が妻、子供、年老いた親を国境まで送り届け、国境で別れを惜しむという光景を多々目にしてきた。
2 国外避難せずに国に残っている人達の中で、地下鉄の駅などに行かず、家にいる人たちはなぜ避難しないのか。
(1) 避難する気力を失っている人、お金がない人が大勢いる。80才以上の高齢者に多い。幼少期に第二次世界大戦を体験し、今また戦争を体験している。
(2) 仕事の性質上、地域を離れることができない人も大勢いる。医者、看護師、警察や消防、スーパーやデパートに勤務する人等々、これらの人で自宅及び自宅階下で生活する人は大勢いる。全員が避難するわけではない。
3 戦争が起きてからまだウクライナにいる人の割合。
(1) ウクライナの人口は約4400万人で、国連UNHCRの統計では1030万人が国外へ避難している。したがって、約3370万人がウクライナ国内にいることになる。
4 一度他国に避難したがウクライナに戻った人もいるとニュースで見たが、なぜそのような人たちはウクライナに戻る決断をしたのか。また、どこに戻ったのか。
(1) ウクライナに戻る人の多くは、ポーランド語や英語を話せないために、仕事が見つからなかった人たちである。意外かも知れないが、ウクライナ西部へ戻れば何とかアルバイトを見つけることができた期間があった。

コメント

このブログの人気の投稿

高校生からの質問3

ロシアのパスポート

ロシア議会 上院でも下院でも